REPORT

ガザ パレスチナ

【ガザ】7月15日:現地速報(283日目)ー泣いているのがわからないように顔を隠した

インターンの沓掛です。

2024年7月10日、ガザ市全域の住民に退避勧告が出されました。これは、2023年10月にイスラエル軍がガザ川以北(以下、北部)に発した退避命令以来、最大規模の勧告です。

ガザの過酷な夏

10月にガザ北部への地上侵攻が始まって以降、北部と南部の間にはイスラエル軍の検問所が設置され、人々は行き来することが許されず、支援物資を乗せたトラックや人道支援関係者の移動も困難となっていました。

ガザは地中海に面しているため湿度が高く、連日30度を超える暑さに見舞われています。国連によると、ガザの人口の96%が深刻な食料難に陥っているうえ、衛生的な水の確保も困難を極めています。そんな中で、人々は幾度となく、避難した先からまた別の地域へと避難を強いられています。7月12日からは、イスラエル軍が「安全地帯」と定めたガザ南部のマワーシー地区に対して激しい攻撃を行い、12日だけで90名が亡くなり、300名以上が負傷しています。今日7月15日も、避難所になっているガザ中部の学校が攻撃され、17名が命を奪われました。

現地スタッフの涙

先週火曜日、JVCの現地スタッフがガザ中部の活動地から自宅に戻った後、かわいい笑顔の男の子と一緒に撮った写真を送ってきました。「今日、避難所の学校に行った時、この子が懐いてきて、ぼくに『お兄ちゃんと一緒に連れて行って。もうここにいるのは嫌だ』って言ったんだ。思わず涙が出てきて、泣いているのがわからないようにマスクで顔を隠したよ」と教えてくれました。

(※JVCの活動地は、今日攻撃された学校とは別の地域にあります)

560人で1基のトイレ

激しい攻撃が始まってから10ヶ月目に入り、避難所の生活は過酷さを増しています。食料や水の不足に加え、廊下や階段で寝泊まりしなければならないほど人が密集し、プライバシーはほぼありません。清潔を保つための水や衛生用品、施設がないことによる、人や汚水、回収されないままのゴミなどの耐え難い臭い。避難所によっては、560人で1基のトイレを使わなければならないような中で、人々は生活を強いられています。

ただここで暮らしていただけなのに

また、現地スタッフは「いったい自分たち(一般市民)が何をしたんだろうとずっと考えている。自分たちが何か過ちを犯したんだろうか。ただここで暮らしていただけなのに…」と度々言っています。

子どもを含む人々がそんな思いをしなくても良い日が早く来るように、JVCは支援活動と並行して、他のNGOなどとともに、恒久的な停戦に向けた働きかけを継続していきます。

(写真は活動地であるガザ中部の学校の様子です)

2ae850f4e3b0d219b5d389816f2bf4d1-1728630436.jpg

*ご寄付はゆうちょ銀行へのお振込みでも受け付けております。   

 口座番号: 00190-9-27495
 加入者名: JVC東京事務所
 ※通信欄に「パレスチナ・ガザ緊急支援」とご記入ください。
 (手数料のご負担をお願いしております。)

*緊急支援以降も継続してパレスチナ事業を応援いただける方は、ぜひマンスリー募金をご検討ください。

Tポイントのご寄付はこちらから
*古本・不要品を通じてのご寄付はこちらから

支援活動に関する問い合わせ先

特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター(JVC)
〒110-8605 東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル4F
電話:03‐3834-2388  FAX:03-3835-0519
メール:info@ngo-jvc.net (担当:小林)

ご寄付の10%は管理費に充てさせていただきます。

一覧に戻る

関連記事

ルファイダ小学校で犠牲になったガイダーアさんの人生...

ルファイダ小学校で亡くなったAEIスタッフ~無残に...

【ガザ】ただ自宅で尊厳のある生活をしたいです~現金...

2024冬募金