JPEN
メニュー
FOR FIRST TIME USERSはじめての方へ
GOODS DONATEモノを送りたい方へ
SUPPORT寄付で応援する
JVCについて
世界での活動
活動を応援する
参加して支援する
活動地域で絞り込む
過去の活動
ガザ
2024.01.30【国際的な人道・人権団体の合同声明文】「イスラエルにもパレスチナの武装...
パレスチナ
2024.01.25【緊急アクション15】1/25緊急報告会:映画で伝えて考えるパレスチナ...
月刊JVC
イエメン
2024.01.251/25(木)21:00~【月刊JVC#27】フーシー派に囲まれた街タ...
2024.01.14【ガザ】1月14日:エルサレムからの速報(100日目)
コリア
日本
2024.01.11大学生インターンのともだち展2023参加レポート:対話のきっかけを作る...
2024.01.09【緊急アクション14】1/9緊急報告会:音楽で知るパレスチナ 〜現地ア...
2024.01.03【ガザ】1月3日:エルサレムからの速報(89日目)
2024.01.01物品回収強化中!「何かしたい」気持ちが続々と集まっています
2023.12.30【イエメンレポート】「安心して教育を受けられる」現地から届いた喜びの声
スーダン
2023.12.28目が見えない少年の歌声―紛争下のスーダンで誰も取り残さない 教育支援
ラオスの活動レポートはありません。
スーダンの活動レポートはありません。
南アフリカの活動レポートはありません。
2017.03.10パレスチナを支援するイスラエルのNGO:Rabbis for Huma...
2017.03.10シリアからヨルダンに逃れた パレスチナ難民を訪ねて
2017.02.21パレスチナを支援するイスラエルのNGO:1)Ta'ayush, Fre...
2017.01.26NGOスタッフが過ごす、ガザでの一日(2) 〜妊婦の家庭訪問編〜
2016.12.05NGOスタッフが過ごす、ガザでの一日(1) 〜病院訪問編〜
2016.11.24ガザでの不自由さをほんの少し体験して思うこと
2016.10.17「よく殺してくれた」と言う少年に出会って
2016.10.12パレスチナ人の敵は誰か?
2016.10.03「ペレスの弔問になんか、行くべきじゃなかったのに」
2016.09.15パレスチナを支援するイスラエルのNGO: 4) PHR-Israel ...
コリアの活動レポートはありません。
日本の活動レポートはありません。
政策提言はありません。
イエメンの活動レポートはありません。
南スーダンの活動レポートはありません。
アフガニスタン
2020.04.02アフガニスタンで、現地パートナーYVOがCOVID-19感染拡大予防に...
2020.03.10娘の夢、母の夢 ~識字教室第一期修了生の声~
2020.02.05YVO代表サビルラ氏来日報告
2020.01.20アフガン事務所、初めてのサプライズ・パーティ
2019.11.12現地スタッフの日常動画~お茶編~
2019.11.12アフガニスタンからのメッセージ動画 ~教育状況~
2019.11.06チャレンジ!ピース・アクションin『トラボラ』(後半)
2019.09.02チャレンジ!ピース・アクションin『トラボラ』(前半)
2019.07.31アフガニスタンのクリケット事情
イラク
2016.10.20平和だったイラクを知らない子どもたち
カンボジア
2021.05.18ハーブの売上がすごいことに。みなぎる自信はどこから?
2020.12.25ドライハーブで大忙し!&雑誌『FRaU』掲載情報
2020.11.16農業研修・各家庭での実践編
2019.11.22コリアンダーチャレンジ・その③~初出荷
2019.11.21コリアンダーチャレンジ・その②~栽培研修
2019.11.20コリアンダーチャレンジ・その①~シェムリアップへの視察
2019.11.18レモングラスの初出荷!
2019.11.156年ぶり!のスタディーツアー報告➁
2019.11.146年ぶり!のスタディーツアー報告①
2019.08.29ため池周りにレモングラスを植えました!
タイの活動レポートはありません。
東日本大震災
2021.09.01終了事業:南相馬市災害FMの運営支援
2021.09.01終了事業:気仙沼市鹿折地区での生活再建支援
2021.09.01終了事業:南相馬市の仮設住宅で入居者が集うサロンを運営
2012.08.03気仙沼はいま 第3回開催報告
2012.07.13気仙沼はいま 第2回開催報告
2012.06.01気仙沼はいま 第1回開催報告
2012.05.12シリーズ「気仙沼はいま」
2011.09.16岩沼での活動で深まった絆 〜岩沼市災害ボランティアセンターの運営支援〜
2011.09.16終了事業:ボランティアセンターの運営
2011.06.08終了事業:生活物資・医療物資の支援
月刊JVCの活動レポートはありません。
ミャンマーの活動レポートはありません。
世界はあなたの小さな一歩から大きく変わります。私たちが世界をより良くする活動は、皆さまのご寄付・ご支援に支えられています。
日本国際ボランティアセンターではマンスリーサポーターや物品寄付をはじめとする様々なご支援を受け付けています。良い世界の実現のために私たちの活動を応援してください。
毎月の寄付
クレジット自動決済や口座引き落としでの継続的な寄付です。
物品の寄付
切手やはがき、外国通貨をはじめとしたお手元の不要なモノでの寄付です。
法人の方の支援
ご寄付以外にもボランティア参加や社内バザーなど様々な方法でのご支援です。
JVCのことをまだ知らない、あまり知らない方はまずはこちらをご覧ください。
JVCを知る
活動を知る
活動を支援する
参加して応援する