JPEN
メニュー
FOR FIRST TIME USERSはじめての方へ
GOODS DONATEモノを送りたい方へ
SUPPORT寄付で応援する
JVCについて
世界での活動
活動を応援する
参加して支援する
活動地域で絞り込む
過去の活動
パレスチナ
ガザ
2023.11.26【ガザ】11月26日:エルサレムからの速報(51日目) *11月24日...
2023.11.2611/26(日)石垣からパレスチナの平和を願う 映画『ガザ 素顔の日常...
2023.11.2611/26(日)『ガザ 素顔の日常』上映会@長野県伊那市
2023.11.22【緊急アクション10】11/22緊急報告会:イスラエル国内の今 〜世論...
日本
2023.11.22加藤登紀子さん「ほろ酔いコンサート2023」11/22(水)〜
2023.11.22【ガザ】現地の病院やNGOを通じて医療活動の支援を進めています
2023.11.21【ガザ】11月21日:エルサレムからの速報(46日目)
政策提言
2023.11.2011/20(月)院内集会・他国軍への武器援助OSAはどんな国に供与され...
2023.11.19【ガザ】11月19日:エルサレムからの速報(44日目)
2023.11.18【緊急アクション⑨】ガザ・イスラエル情勢をめぐる皆様のご質問に一つひと...
ラオスの活動レポートはありません。
スーダンの活動レポートはありません。
南アフリカの活動レポートはありません。
2015.04.05ガザの現実(4)- 戦争中の避難所の様子(EHSTの聞き取りから)
2015.03.10ガザの現実(3)- バンクシーが、ガザにグラフィティアートを描いた
2015.02.26ガザの現実(2)-続く困難
2014.10.09ガザ戦争の現実(1)
2014.09.18ガザの声「みんな事業の再開を希望しています」
2014.09.04ガザの声「ただ今は、目の前にあることをみて進むほかない」
2014.08.26パレスチナ:占領という不正義
2014.08.14ガザの声「ビルナージャの対象者に母子の被害者はいなかったよ!」
2014.08.04ガザの声「5歳になる孫がパニック症状を起こして叫び続けているの。私もど...
2014.07.29ガザの声「今日も生きている。人類は今まで何を学んできたのか?ここには一...
コリアの活動レポートはありません。
日本の活動レポートはありません。
政策提言はありません。
イエメンの活動レポートはありません。
南スーダンの活動レポートはありません。
アフガニスタン
2023.08.01アフガニスタンでのYVOの教育プログラム
2023.01.20タリバン政権下での女子教育の再開(JVC会報誌 No.352より)
2021.09.09終了事業:アフガニスタン 提言活動
2021.09.09終了事業:アフガニスタン 地域教育・識字教室の取り組み
2020.06.30村人による村人のための識字アクション、2期目終了!
2020.06.26「アフガニスタン・ピースアクション」:JVCから「平和村ユナイテッド」...
2020.06.26終了事業:アフガニスタン平和構築・ピースアクション
2020.05.20【 新型コロナウィルス関連 】 アフガニスタンでのCOVID-19対策...
2020.04.09アフガニスタンでのCOVID-19対策キャンペーン 続報!
2020.04.09【 新型コロナウィルス関連 】 アフガニスタンでのCOVID-19対策...
イラク
2016.10.20平和だったイラクを知らない子どもたち
カンボジア
2024.03.15スタッフインタビュー「JVCの中の人を知ろう!~大村真理子さん編~」
2023.09.09元カンボジア事業地のハーブティー、青山スパイラルでイベント開催!(9/...
2023.07.13【祝】新ハーブティーブランド誕生!ロフトで取り扱いスタート
2023.07.13活動終了から2年!元事業地の最新状況
2022.02.28カンボジア:閉鎖完了!これまで本当にありがとうございました!
2022.02.25カンボジア事業終了後のスタッフは今
2022.01.12【続】元事業地へ!JVCがいなくなった後は・・・?
2021.12.21久しぶりに元事業地へ!JVCがいなくなった後は・・・?
2021.10.26プロジェクト終了にあたっての村の皆さんの声
2021.09.29活動40年映像完成!撮影秘話
タイの活動レポートはありません。
東日本大震災
2021.09.01終了事業:南相馬市災害FMの運営支援
2021.09.01終了事業:気仙沼市鹿折地区での生活再建支援
2021.09.01終了事業:南相馬市の仮設住宅で入居者が集うサロンを運営
2012.08.03気仙沼はいま 第3回開催報告
2012.07.13気仙沼はいま 第2回開催報告
2012.06.01気仙沼はいま 第1回開催報告
2012.05.12シリーズ「気仙沼はいま」
2011.09.16岩沼での活動で深まった絆 〜岩沼市災害ボランティアセンターの運営支援〜
2011.09.16終了事業:ボランティアセンターの運営
2011.06.08終了事業:生活物資・医療物資の支援
月刊JVCの活動レポートはありません。
ミャンマーの活動レポートはありません。
世界はあなたの小さな一歩から大きく変わります。私たちが世界をより良くする活動は、皆さまのご寄付・ご支援に支えられています。
日本国際ボランティアセンターではマンスリーサポーターや物品寄付をはじめとする様々なご支援を受け付けています。良い世界の実現のために私たちの活動を応援してください。
毎月の寄付
クレジット自動決済や口座引き落としでの継続的な寄付です。
物品の寄付
切手やはがき、外国通貨をはじめとしたお手元の不要なモノでの寄付です。
法人の方の支援
ご寄付以外にもボランティア参加や社内バザーなど様々な方法でのご支援です。
JVCのことをまだ知らない、あまり知らない方はまずはこちらをご覧ください。
JVCを知る
活動を知る
活動を支援する
参加して応援する