JPEN
メニュー
FOR FIRST TIME USERSはじめての方へ
GOODS DONATEモノを送りたい方へ
SUPPORT寄付で応援する
JVCについて
世界での活動
活動を応援する
参加して支援する
活動地域で絞り込む
過去の活動
パレスチナ
ガザ
2024.10.0510/5(土)「停戦を、今すぐに。」人道支援NGOからの声明・キャンド...
2024.10.03【緊急アクション20】10/7から1年、ガザ在住スタッフの声を通じて知...
政策提言
2024.10.02NGOによる共同声明 「停戦を、今すぐに。」 を発出しました
月刊JVC
2024.09.269/26(木)【月刊JVC #35】軍事化する国際協力 ~戦争リスクを...
2024.09.25【パレスチナ】国連総会決議の支持声明
2024.09.19【緊急アクション21】9/19(木) ポリオを知る~ガザでのポリオ感染...
2024.09.18【NGO非戦ネット報告会】軍事化する国際協力にNO!戦争リスクを高める...
日本
2024.09.149/18(水)PEACEDAYオンラインシンポジウム登壇
カンボジア
2024.09.089/8~9/13 カンボジアとJVCの歴史に触れるスタディーツアー
2024.09.04JVCスタッフもコーディネーター!2024年度秋期 上智大学社会人講座...
ラオスの活動レポートはありません。
スーダン
2021.06.09再びの武力衝突。そして休校 -生徒と教師の想い-
2021.03.26コロナ禍での活動と近況報告
2020.12.25コミュニティの生活基盤を守る! ―インフラから分かるカドグリの生活―
2020.12.24武力衝突とCOVID-19による「教育の空白」を埋める!
2020.06.17カドグリでの武力衝突 ―JVCによる緊急食料支援―
2020.06.11カドグリでの武力衝突 ―共存していた住民に何が起こったのか―
2020.05.11COVID-19による生活の変化と人々の声 -スーダンの活動地カドグリ...
2020.05.07COVID-19による生活の変化と人々の声 -スーダンの首都ハルツーム...
2020.04.08スーダン事務所の新スタッフはどんな人?
2020.02.13紛争が引き離した家族の再会 ~8年の分断を経て~
南アフリカの活動レポートはありません。
2023.11.19【ガザ】11月19日:エルサレムからの速報(44日目)
2023.11.11【ガザ】11月11日:エルサレムからの速報(36日目)
2023.11.08【ガザ】11月8日:エルサレムからの速報(32日目)
2023.11.05【ガザ】11月5日:エルサレムからの速報(30日目)
2023.11.01【ガザ】11月1日:エルサレムからの速報(25日目)
2023.10.28【ガザ】10月28日:エルサレムからの速報(22日目)
2023.10.25【ガザ】10月25日:エルサレムからの速報(19日目)
2023.10.22【ガザ】10月22日:エルサレムからの速報(16日目)
2023.10.18【ガザ】10月18日:エルサレムからの速報(11日目)
2023.10.15【ガザ】10月15日:エルサレムからの速報(9日目)
コリアの活動レポートはありません。
2023.02.16【古本回収】韮崎市役所に届く大量の本・本・本!
2023.02.16【古本回収】日本文理大学附属高校の皆さんの取り組みが放送されました!
2023.02.153年ぶりに関西へ! ワン・ワールド・フェスティバル出展レポート
2023.02.14大津市の皆さん、こんにちは!市民活動センターでジェンダー問題をお話しし...
2023.02.14学生一人ひとりの思いがつながり、140万円もの支援に。神戸海星女子学院...
2023.02.08お買いもので在りたい社会を目指す。フェアトレードショップ・シサム工房さ...
2023.01.24【古本回収カフェ】8歳の子が本を集めてくれました!
2023.01.24小中学生の皆さんとパレスチナ刺繍をしました!@津田沼
2022.12.26パレスチナ刺繍体験! コマツユニオン小山支部さんに伺いました
2022.12.12大阪でJVCカレンダー買えます! クレヨンハウス大阪店を訪ねました
パブリックコメント
2022.06.20対南スーダン国別開発協力方針(案)に対するJVCのパブリックコメント
報告書
2022.02.15国連自由権規約委員会に市民団体共同報告書を提出しました
プレスリリース
2022.01.27【プレスリリース】ミャンマーでビジネスを継続している日本企業4社の主要...
2022.01.04【共同声明/プレスリリース】Yコンプレックスの開発に関わる日本の投資家...
声明
2021.12.04銃撃事件に対する日本・アフガニスタンのNGOによる共同声明
2021.09.09タリバン敵視ではなく対話を通じたアフガニスタン支援を
2021.08.20「日本アフガンNGOネットワーク」(JANN)の有志団体による共同声明...
2020.09.16AIDA声明「ガザ地区に必要とされる継続的支援」
2020.06.11AIDA声明「イスラエルによるヨルダン川西岸地区併合を阻止する行動を取...
2020.02.18AIDA声明「ノー・ディール(合意できない、不賛同):AIDAは国際社...
イエメンの活動レポートはありません。
南スーダンの活動レポートはありません。
アフガニスタン
2019.07.30YVO代表からのビデオメッセージ
2019.07.29新女性スタッフ ズバイダさん
2019.06.11アフガニスタンの子どもたちの絵(第一弾)
2019.05.21アフガニスタンを知ろう!2019」 アフガンのお茶を味わう会報告
2019.05.14あなたの考える平和は、どんな姿をしていますか?
2019.04.22【 村人物語 】 マヒルさんの死
2019.04.12JVCアフガニスタン現地事務所の現地法人化のご報告
2019.03.14新女性スタッフ紹介!
2019.02.21ピース・アンバサダー・プレゼンツ! 平和の交流プログラム報告
2018.12.25インクレディブル・インディア 2 ~ただただ食事がしたいだけなのに~
イラク
2016.10.20平和だったイラクを知らない子どもたち
2024.03.15スタッフインタビュー「JVCの中の人を知ろう!~大村真理子さん編~」
2023.09.09元カンボジア事業地のハーブティー、青山スパイラルでイベント開催!(9/...
2023.07.13【祝】新ハーブティーブランド誕生!ロフトで取り扱いスタート
2023.07.13活動終了から2年!元事業地の最新状況
2022.02.28カンボジア:閉鎖完了!これまで本当にありがとうございました!
2022.02.25カンボジア事業終了後のスタッフは今
2022.01.12【続】元事業地へ!JVCがいなくなった後は・・・?
2021.12.21久しぶりに元事業地へ!JVCがいなくなった後は・・・?
2021.10.26プロジェクト終了にあたっての村の皆さんの声
2021.09.29活動40年映像完成!撮影秘話
タイの活動レポートはありません。
東日本大震災
2011.06.08終了事業:福島県の農家の応援
月刊JVCの活動レポートはありません。
ミャンマーの活動レポートはありません。
世界はあなたの小さな一歩から大きく変わります。私たちが世界をより良くする活動は、皆さまのご寄付・ご支援に支えられています。
日本国際ボランティアセンターではマンスリーサポーターや物品寄付をはじめとする様々なご支援を受け付けています。良い世界の実現のために私たちの活動を応援してください。
毎月の寄付
クレジット自動決済や口座引き落としでの継続的な寄付です。
物品の寄付
切手やはがき、外国通貨をはじめとしたお手元の不要なモノでの寄付です。
法人の方の支援
ご寄付以外にもボランティア参加や社内バザーなど様々な方法でのご支援です。
JVCのことをまだ知らない、あまり知らない方はまずはこちらをご覧ください。