EVENT

月刊JVC

5/16 (木) 21:00~【月刊JVC#31】ガザの声を届け続けて ~現地駐在員が語るこの7か月と最新状況

ジャーナリスト堀潤さんとJVCのコラボでお送りする「月刊JVC」。

月に一度、世界の「いま」をお届けします。

a2579d9efa38f61e6d09331750e05e8b-1715312959.png

大規模攻撃が始まり7か月が過ぎたガザ。仲介国による停戦案を拒否したイスラエルは5月7日、ついにラファとエジプトの境にあるラファ検問所を制圧し、地上侵攻の準備を進めています。北部や中部から避難民が押し寄せガザの人口220万の半数以上が集まるとされるラファ。イスラエルの侵攻による惨事は想像もできません。 なんとか止めることはできないのか・・JVCをはじめ現地で活動するNGOと中東研究者は5月8日、停戦に向けた当事者への強い働きかけを求めて日本政府(外務大臣)に要請文を提出しました。

▽要請文はこちら

https://www.ngo-jvc.net/activity/advocacy/20240508.html

今回の月刊JVCは、現地エルサレム事務所から日本に一時帰国している駐在員、大澤みずほがスタジオから出演。この7か月に何を感じ、考えたのか、そして現地の最新状況を皆さんにお伝えします。

日時516日(木)21002200

出演

大澤みずほ(JVCエルサレム事務所駐在員)

今井高樹(JVC代表理事)

堀潤(ジャーナリスト)

*配信URL https://www.youtube.com/playlist?list=PLfJHbMBkoULU333hBYZ81nX8l_IALco6N

一覧に戻る

同月のイベント

  • 対面

    「ガザの恒久的停戦と、パレスチナの和平を求める」声明および記者会見(3/28)

    終了
  • 月刊JVC
    2025年3月19日(水) 21:00-22:00

    3/19(水)【月刊JVC#41】占領下のエルサレムー「聖都」はどうなるのかー

    終了
  • 対面
    2025年3月8日(土)13:30~15:00

    3/8 対面開催【国際女性デー講演会】占領・紛争下に生きるパレスチナの女性たち

    終了
パレスチナ・ガザ 緊急支援に寄付する