JVCでは、年間を通して様々なイベントを企画・実行しています。
硬くまじめなものから楽しく気軽に参加できるものまで、活動幅広さ同様の多彩さです。
ぜひ一度ご参加ください。
2/20【スーダン・今中登壇】街の灯トーク第5回:スーダン 終わらない内戦の中で
1/30(木)【学校だけじゃ足りない?クロストークで探る子ども支援のヒント】フィリピンとイエメンの現場から
連続セミナー:ミャンマーからの声を聞く 第7回「危機から希望へ ミャンマーで連邦制の未来を築く」
10/24(木) ウェビナー:ミャンマー真珠ビジネスの問題点
「沖縄平和賞 国際平和シンポジウム」に木村万里子が登壇します【オンライン視聴あり】
【緊急アクション20】10/7から1年、ガザ在住スタッフの声を通じて知る現地の今
【緊急アクション21】9/19(木) ポリオを知る~ガザでのポリオ感染発覚がもつ意味とは~
9/18(水)PEACEDAYオンラインシンポジウム登壇
JVCスタッフもコーディネーター!2024年度秋期 上智大学社会人講座「緊急人道支援講座 ー人道支援の基礎スキルー 」の受講生募集(9/4〆切)
【緊急アクション19】現場の声で知る、ガザ市民のいまと支援活動
2/20【スーダン・今中登壇】街の灯トーク第5回:スーダン 終わらない内戦の中で
終了2/12(水)【月刊JVC#40】停戦は「終わり」ではないー現場で見たパレスチナのいまとこれからー
終了2/12開催【NGO非戦ネット】OSA(政府安全保障能力強化支援)に関する意見交換会
終了2/1開催【クーデターから4年、ミャンマー文学と祈りの夕べ】
終了1/30(木)【学校だけじゃ足りない?クロストークで探る子ども支援のヒント】フィリピンとイエメンの現場から
終了