EVENT

2024年6月8日(土)15:40~17:50
参加したい系

6/8(土)日本演劇学会全国大会【パネルディスカッション】パレスチナ/イスラエル、暴力と抑圧、そして演劇 @明治大学駿河台キャンパス

パレスチナ事業現地駐在員の渡辺が、明治大学駿河台キャンパスにて開催される日本演劇学会全国大会のパネルディスカッション「パレスチナ/イスラエル、暴力と抑圧、そして演劇 」に登壇します。

f25767991de26f41268daedb09668c4b-1717047204.png

【パネルディスカッション】

「パレスチナ/イスラエル、暴力と抑圧、そして演劇 」

●場所:明治大学駿河台キャンパス グローバルホール(グローバルフロント 1F)

●日時:6/8(土)15:40-17:50

【登壇者】
渡辺真帆(JVCパレスチナ駐在員/ドラマトゥルク、通訳・翻訳者)
村井華代(共立女子大学教授)
【司会】
大林のり子(明治大学教授) 

「要旨集」の15ページが該当部分です。
※なお、渡辺はエルサレムからオンライン登壇ですが、参加は対面のみです。

こちらからダウンロードしていただけます。
要旨集(PDF)
タイムテーブル(PDF)
参加案内(PDF)

日本演劇学会全国大会の開催概要

日本演劇学会全国大会の詳細については、学会HPにてご確認ください。

URL:https://jstr.org/conference/2625/

ご参加される方は、大会HPの「参加申込みフォーム」から事前申し込みをお願いします。

当初の申し込み期限2024年5月24日(金)を過ぎていますが、まだフォームからの申し込みも可能とのことです!

  • ●お問い合わせ

〒101−8301 東京都千代⽥区神⽥駿河台 1-1
明治⼤学⽂学部⽂学科演劇学専攻内
2024 年度⽇本演劇学会全国⼤会実⾏委員会

E-mail : jstr2024meiji@gmail.com
Fax : 03-3296-2350



2e17f4c4dfa29fc13cc53b7d9075f9c3-1716255776.jpg

●渡辺真帆(翻訳、ドラマトゥルク)

東京外国語大学アラビア語専攻卒。2014年、パレスチナ留学中に演劇と出会い、アルカサバ・シアターとの共同制作『羅生門/藪の中』に稽古通訳として参加。卒業後、通訳・翻訳、NGO、芸術、メディアなど多分野で活動。翻訳作品にヴァイツマン『パレスチナ、イヤーゼロ』、ガンナーム『朝のライラック』(小田島雄志・翻訳戯曲賞受賞)、カナファーニー『帽子と預言者』(名取事務所パレスチナ演劇上演シリーズ)。現在、日本国際ボランティアセンター(JVC)所属。6月よりエルサレム勤務予定

一覧に戻る

同月のイベント

  • 知りたい系
    2023年9月16日(土)14:00〜17:00

    9/16(土)名取事務所公演「ホテル・イミグレーション」トークに広報担当並木が登壇します@東京

    終了
  • 知りたい系

    9月17日(日)東京会場&オンライン開催!南スーダンの石油施設による汚染の住民影響調査報告@高木仁三郎市民科学基金研究成果発表会

    終了
  • 知りたい系
    2023年9月3日(日)13:30〜20:30

    9/3(日)「PARC50周年記念シンポジウム」に代表今井が登壇します@東京+オンライン

    終了
2024夏募金 ふつうの幸せを取り戻すために