JVCでは、年間を通して様々なイベントを企画・実行しています。
硬くまじめなものから楽しく気軽に参加できるものまで、活動幅広さ同様の多彩さです。
ぜひ一度ご参加ください。
6/25(火):パレスチナ演劇 「占領の囚人たち」「I, Dareen T.」二本立て上映会 in 橋本
6/26 (水) 21:00~【月刊JVC#32】帰国直後!堀潤のパレスチナ・レポート
6/8(土)日本演劇学会全国大会【パネルディスカッション】パレスチナ/イスラエル、暴力と抑圧、そして演劇 @明治大学駿河台キャンパス
6/6(木) 平和創造ワークショップ第1回 ガザの現在 ──私たちにできることは何か @立命館大学国際平和ミュージアム
初回6/4(火)19:00~ PARC自由学校「平和のための『紛争』論」講座
パレスチナ演劇の夕べ @慶應大学日吉キャンパス
【緊急アクション17】5/21 緊急報告会:エジプトとガザ〜情勢にどう関わり、何ができるのか〜
【セミナー】ミャンマーからの声を聞く: 第4回「危機を切り抜ける もっとも弱い立場の人たちに人道援助を届けるためには」
5/16 (木) 21:00~【月刊JVC#31】ガザの声を届け続けて ~現地駐在員が語るこの7か月と最新状況
5月10日(金)シリア地震支援オンライン報告会
開催予定のイベントはありません。
6/26 (水) 21:00~【月刊JVC#32】帰国直後!堀潤のパレスチナ・レポート
6/8(土)日本演劇学会全国大会【パネルディスカッション】パレスチナ/イスラエル、暴力と抑圧、そして演劇 @明治大学駿河台キャンパス
6/6(木) 平和創造ワークショップ第1回 ガザの現在 ──私たちにできることは何か @立命館大学国際平和ミュージアム
初回6/4(火)19:00~ PARC自由学校「平和のための『紛争』論」講座
パレスチナ演劇の夕べ @慶應大学日吉キャンパス
【緊急アクション17】5/21 緊急報告会:エジプトとガザ〜情勢にどう関わり、何ができるのか〜
【セミナー】ミャンマーからの声を聞く: 第4回「危機を切り抜ける もっとも弱い立場の人たちに人道援助を届けるためには」
5/16 (木) 21:00~【月刊JVC#31】ガザの声を届け続けて ~現地駐在員が語るこの7か月と最新状況
5月10日(金)シリア地震支援オンライン報告会
4/24(水)21:00~【月刊JVC#30】変容する「国際協力」~戦争が「当たり前」になる世界で日本はどうする?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2025年03月 | 2025年05月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
期間で絞り込む