JVCでは、共に活動を支えて下さるインターン生を受け入れています。
WebやSNSの広報、イベント運営、物品支援、海外事業のサポートなど
様々な業務を通じて、NGOの実務を学んでみませんか?
広報・物品支援・イベント運営・海外事業のサポートなど、団体内の様々な業務を担って頂きます。
こんなお仕事をしていただきます
こんなお仕事をしていただきます
こんなお仕事をしていただきます
こんなお仕事をしていただきます
リモート参加OK
原則リモート勤務OK!
東京事務所に出勤は難しい地方在住のインターン生も活躍しています。
幅広い活動を知る
世界5か国で活動分野が幅広く、アドボカシーなども含めて幅広く活動しているJVC。見識が広がります。
参加期間は自分で決める
学生は半年以上(社会人経験者は3か月以上)で期間は任意で決められます。
1年以上在籍するインターン生も。
2021年度参加インターンの声
窪田葉那さん「『国際協力』は現場のみで行われていることじゃない」
池内梨紗さん「自分の頭で考えて、業務の優先順位を決めていく」
岸井薫奈子さん「新しいことにどんどんチャレンジしていきたい」
三田明絵さん「コミュニケーション方法や責任の持ち方を学べた」
竹林完太さん「多くの方々が連携して、ひとつの「国際協力」になっている」
神山愛梨さん「活動や現地の抱える課題に関心がない方々にも届くような広報を考えることは難しくもあり、楽しい」
山崎栞理さん「たくさんの人の支えの基に成り立っているのだということを学んだ」
2022年度参加インターンの声
窪田葉那さん「『国際協力』は現場のみで行われていることじゃない」
池内梨紗さん「自分の頭で考えて、業務の優先順位を決めていく」
岸井薫奈子さん「新しいことにどんどんチャレンジしていきたい」
三田明絵さん「コミュニケーション方法や責任の持ち方を学べた」
竹林完太さん「多くの方々が連携して、ひとつの「国際協力」になっている」
神山愛梨さん「活動や現地の抱える課題に関心がない方々にも届くような広報を考えることは難しくもあり、楽しい」
山崎栞理さん「たくさんの人の支えの基に成り立っているのだということを学んだ」